東京都・豪徳寺 ~ひこにゃんモデルの招き猫発祥の伝説~

招き猫伝説の寺・豪徳寺

goutokuji01

豪徳寺(ごうとくじ)
東京都世田谷区豪徳寺二丁目にある、招き猫発祥の地と言われている事でも有名な寺院です。

goutokuji02
goutokuji03

ちなみにこの豪徳寺では、招き猫の事を「招福猫児(まねぎねこ)」と称しています。

豪徳寺の招き猫伝説については、諸説あるようですが、大体以下のような内容となっています。

 

goutokuji04

招福猫児(まねぎねこ)の由来

この豪徳寺、その昔は貧しい寺で、時の和尚が愛猫と共に暮らしていました。
まるで我が子であるかのように、自分の食事を割いてでも猫を愛育するほどの愛猫家であったそうです。

ある夏の昼下がり、鷹狩の帰りであろう5、6人もの武士たちが、寺の門前に馬を乗り捨てて、和尚の下に訪ねてきました。
彼らが寺の前を通り過ぎようとしていたその時、門前にうずくまってた猫が手を挙げて、しきりに手招きをしていたというのです。
その様があまりに珍妙であり、思わずここを訪ねてしまったので、暫く休ませてくれと持ち掛けました。

和尚が急いで迎え入れて、渋茶などを差し出しているその内に、雷鳴こだます夕立が降り出してきました。
図らずも難を逃れる事が出来た中、和尚が静かに武士たちへ説法をしている内に、武士たちは大変な上機嫌となりました。
そして、この武士たちの中には、江州彦根の城主、井伊直孝(いい なおたか)の姿もありました。
「猫に招き入れられて雨をしのぎ、貴僧の法談に預かる事。これこそ仏より賜りし縁と言えましょう。是非、これからもまた立ち寄らせていただきたい」
そう和尚に伝えて、寺を後にしました。

この出来事こそ、豪徳寺が吉運を開く初めての出来事となり、やがて同寺は井伊家の菩提所となり、田畑も多く寄贈されて発展を遂げていきます。
そして、このあまりの奇跡的な福を招き入れてくれた猫を称え、「猫寺」と呼ばれるようになりました。

やがてその愛猫が他界した際、「招猫堂」を建て、猫の姿を形作りました。
これを招福猫児(まねぎねこ)と称え崇めれば、幸福を招き入れ、家内安全、営業繁盛、心願成就の御利益をもたらすと、世に知れ渡る事となります。

 

これが招き猫の始まりと言われています。

ちなみに、彦根市のゆるキャラで知られるあの「ひこにゃん」は、井伊直孝が出会った招き猫であると公式サイトで説明されており、まさに上記の伝説がモデルとなっているのです。

goutokuji05
現在、一般的に知れ渡っている招き猫は、右手(金招き)か左手(人招き)のどちらかを挙げたポーズで小判を持つ姿がお馴染みとなっていると思いますが、この豪徳寺の招き猫は、右手上げの小判を持たない素朴な白い姿となっています。

武士にとって左手は不浄である為、右手挙げとなっている。小判を持たないのは、機会は与えてはくれるが、結果を得られるかどうかは本人次第である。
こういった意味を表している為、豪徳寺の招き猫はシンプルな姿をしている、という説もあるようです。

ただ単純に招き猫を崇める、即ち他力本願な気持ちでは、運を掴み取る事は出来ない。そういう事なのかもしれません。
なかなか現実的。

 

一画を埋め尽くす招き猫(招福猫児)に圧倒される

 

goutokuji06
そしてこの豪徳寺。
招き猫発祥の地を自負しているだけあり、多数の招き猫の姿を見る事が出来る場所としても知られています。

goutokuji07
goutokuji08
境内には、招猫観音を祀る「招猫殿」がありますが、その横には大小様々な招き猫(招福猫児)で埋め尽くされている一画があります。

goutokuji09
goutokuji10
goutokuji11
goutokuji12
溢れんばかりに埋め尽くされている招き猫、招き猫、招き猫!

goutokuji13
goutokuji14
ここまで来るとあまりの数に圧倒されるばかりか、ちょっとした不気味さすら感じてしまうかもしれません。

goutokuji15
goutokuji16
goutokuji17
goutokuji18
リアル猫サイズなものから豆粒サイズなものまで、様々なサイズの招き猫たちが立ち並ぶ光景。

goutokuji19
goutokuji20
goutokuji21
goutokuji22
さほど広くないスペースでありながら、非常に圧倒されてしまう威容ともいえる一画。

goutokuji23

goutokuji24
goutokuji25
goutokuji26
goutokuji27
これはただ単純に驚かされるばかりです。

 

goutokuji28
ちなみに、この招き猫(招福猫児)、境内の売店で購入する事ができます。
最も小さい豆サイズ(¥300)から、最大の尺(=30cm?)サイズ(¥5,000)までの計9種類を購入する事が可能です。

願いが叶ってから上記の場所に奉納したり、或いは購入後すぐに奉納したりと、タイミングは人によってまちまちです。

折角なので、私も5号サイズ(¥1,000)を1つ購入。
今は自分の部屋に置いてあります。
願い事が叶ったら、是非とも奉納しに再訪したいものです。

 

goutokuji29

 

豪徳寺へのアクセス

 

この豪徳寺の最寄り駅は、東急世田谷線の「宮の坂駅」となっています。
徒歩5分以内で辿り着ける、近い駅です。
駅から近いのは助かりますが、都心からだといくつか乗り換えをする必要がありますので、若干移動に不便かもしれません。

しかし、この程度の不便さなどどうでもいいと思わせるほどの魅力が、この豪徳寺にはあります。

東京観光としては、若干マニアックな部類に入るかもしれませんが、是非一度でもこの魅力にどっぷりと嵌まっていただきたいものです。

 

goutokuji30


にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ ←クリックしていただけると大きな励みになります

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

「さぁ行こう」そう思った時が旅の始まり。あなたはどんな旅がしたいですか。
人それぞれ個性があるように、旅もまた千差万別。あなたに合う旅を見つける手助けができるような、そんなサイトを目指して……。
ABOUT

最新記事

ブログ統計情報

  • 1,735,149 PV